2013年09月01日
梨の収穫真っ最中・・・
お久しぶりの更新です。
今年は猛暑猛暑と思いきや、ここ数日は
台風通過を心配しましたが、風が強くなくて安心しました。
農業と天気はきってもきれない。連日天気予報をチェックです。
お盆前に『幸水(こうすい)』の出荷が終わり、今は『豊水(ほうすい)』の
収穫をしています。
今日は雨の中、たくさんの方に梨狩りに来ていただきました。
また自宅にも遠方より買いに来ていただきました。

今年は収穫時期が例年より少し早くなっています。
味は例年と変わりなく、みずみずしくおいしい梨ができました。
昨日、今日と伊万里ふるさと村等で梨まつりが行われました。
もっと早くお伝えできれば良かったのですが、スミマセン
まだしばらくは収穫で忙しい日々が続きそうです。
ありがたいことです。
今年は猛暑猛暑と思いきや、ここ数日は

台風通過を心配しましたが、風が強くなくて安心しました。
農業と天気はきってもきれない。連日天気予報をチェックです。
お盆前に『幸水(こうすい)』の出荷が終わり、今は『豊水(ほうすい)』の
収穫をしています。
今日は雨の中、たくさんの方に梨狩りに来ていただきました。
また自宅にも遠方より買いに来ていただきました。

今年は収穫時期が例年より少し早くなっています。
味は例年と変わりなく、みずみずしくおいしい梨ができました。
昨日、今日と伊万里ふるさと村等で梨まつりが行われました。
もっと早くお伝えできれば良かったのですが、スミマセン

まだしばらくは収穫で忙しい日々が続きそうです。
ありがたいことです。
2013年05月14日
少しずつ少しずつ・・・
お久しぶりです。かなりかなり久しぶりの投稿です。
5月だというのに、この暑さ

今年の夏はどうなる

梨は交配も終わり、実がつきました。
種類によっても違いますが、今は10円玉くらいの大きさまで成長しています。
ゴールデンウイーク頃の写真です。
適度な雨と、適度な太陽の光で少しずつ大きくなることを願って
毎日作業しています。
例年ですと、7月末くらいから出荷になります。
2012年10月15日
稲刈り終了
秋晴れのいい天気が続きますね。
稲刈りが終了しました。
『新米』ができました。
写真はないですが。
炊き立て白米、それだけでおいしいです。
見た目もピカピカつやつや、光っています
おいしいご飯が食べられることって幸せですね。
あ、今日は南波多くんちです。
秋の収穫に感謝です。
稲刈りが終了しました。
『新米』ができました。
写真はないですが。
炊き立て白米、それだけでおいしいです。
見た目もピカピカつやつや、光っています

おいしいご飯が食べられることって幸せですね。
あ、今日は南波多くんちです。
秋の収穫に感謝です。
2012年10月04日
新高梨感謝セール
すっかり秋になりました。
食欲の秋です。
今年もあと3ヶ月。はやいはやい。
梨の収穫も後半戦です。
幸水
豊水
あきづき
が終わり、「新高」の収穫中です。
収穫順にどんどん実が大きくなります。
新高は大きいのになると1キロを超えることも。
味はシャキッとした歯ごたえ、みずみずしく、甘いです。
お土産贈り物などにどうですか?
今週末は伊万里ふるさと村(南波多町)で新高梨感謝セールが
行われます。
ドライブがてら伊万里までいかがですか?
食欲の秋です。
今年もあと3ヶ月。はやいはやい。
梨の収穫も後半戦です。
幸水



収穫順にどんどん実が大きくなります。
新高は大きいのになると1キロを超えることも。
味はシャキッとした歯ごたえ、みずみずしく、甘いです。
お土産贈り物などにどうですか?
今週末は伊万里ふるさと村(南波多町)で新高梨感謝セールが
行われます。
ドライブがてら伊万里までいかがですか?
2012年09月03日
猫の手も借りたいほど・・・
9月になりました。
毎日毎日大忙しです
梨の収穫、配送準備、梨狩りの対応などなど。
ありがたいことです。
今が豊水の収穫ピークでしょう。
~ お願い ~
自宅へ買いに来ていただける方、梨狩りへこられる方へお願いです。
来られる前に電話をいただけると助かります。
梨畑にいたり、自宅だったり、選果場へ行ったりしてますので。
また、梨ジャム、梨ジュース用の梨も希望される方には無料で
差し上げますので一言お伝えください。
よろしくお願いします。
毎日毎日大忙しです

梨の収穫、配送準備、梨狩りの対応などなど。
ありがたいことです。
今が豊水の収穫ピークでしょう。
~ お願い ~
自宅へ買いに来ていただける方、梨狩りへこられる方へお願いです。
来られる前に電話をいただけると助かります。
梨畑にいたり、自宅だったり、選果場へ行ったりしてますので。
また、梨ジャム、梨ジュース用の梨も希望される方には無料で
差し上げますので一言お伝えください。
よろしくお願いします。