2010年08月31日
豊水梨まつり
今日で8月も終わり、明日からは9月です。
まだまだ暑いですね
久しぶりに梨の話を。
今週末『豊水梨まつり』があります。今日STSかちかちTV
で放送されたようですね。
☆とき 9月4日(土)、5日(日)
☆場所 ・伊万里ふるさと村(南波多) ・四季の里 大川
・四季の館 ・松浦の里
梨が2割引になるそうです
伊万里ふるさと村のイベント
9/4 南波多保育園児となし万里くん共演
9/4・5 バルーンアート
9/5 マジックショー
2千円以上お買い上げの方にはダーツで豪華景品が当たる!
先着100名様に梨2個入りプレゼント!

良かったらお出かけください
梨母も土曜か日曜にふるさと村にいます
まだまだ暑いですね

久しぶりに梨の話を。
今週末『豊水梨まつり』があります。今日STSかちかちTV

☆とき 9月4日(土)、5日(日)
☆場所 ・伊万里ふるさと村(南波多) ・四季の里 大川
・四季の館 ・松浦の里
梨が2割引になるそうです
伊万里ふるさと村のイベント
9/4 南波多保育園児となし万里くん共演
9/4・5 バルーンアート
9/5 マジックショー
2千円以上お買い上げの方にはダーツで豪華景品が当たる!
先着100名様に梨2個入りプレゼント!

良かったらお出かけください

梨母も土曜か日曜にふるさと村にいます
2010年08月30日
君にとどけたい愛の童謡コンサート
昨日は
君にとどけたい
愛の童謡コンサート
第14回勝田友彰・視覚障がい者音楽家&
佐賀の子どもたちによるチャリティーコンサート
に行ってきました。

第1部 童謡メドレー
娘I、手拍子しながら一緒に歌ってました

第2部 オーディション合格者の方が歌います!
6月にオーディションがあって合格された方が歌われました。
小学2年生グループや盲学校の5年生、主婦の方、お寺の住職さん、お母さんグループなど。
緊張の中にも堂々と歌われ、会場には大きな拍手が。
第3部 おてだまで歌おう!
音楽に合わせてお手玉を。お手玉の会、九州では佐賀だけ支部が無いそうです。
第4部 勝田友彰と仲間たち
ディズニーメドレーからいのちや愛をテーマにした曲を演奏されました。
フィナーレ 夏の思い出~手のひらを太陽に~
会場も一緒になって手話をしながら手のひらを太陽にを歌いました。
と休憩も含め2時間余りのコンサート

前日に続いてのコンサート。
♪音楽♪っていいなぁとしみじみ思いました。
そして一段と生の音楽はいいですね。
娘Iが「こんどいついく?」って言ってます

2010年08月29日
♪チャペルコンサート♪
~夏の終わりのヴォーカルコンサートⅢ~
Hummings of Little Stars
(小さな星たちのハミング)

行ってきました
こんなに素敵なチャペルでのコンサート
みんな上手で素晴らしいコンサートでした
それぞれ優しさだったり、力強い歌声だったり、その人らしさが出ているような感じがしました。
最後の全員での合唱は迫力があって感動しました。
この日のためにたくさん練習したり、いろんな準備をされたのでしょうね。
なんか無料というのが申し訳ないくらい、本格的で素敵なコンサートでした
娘も楽しんだようで「よかったね~
」って何度も。(娘の楽しい、嬉しいの最上級の言葉です!)
素敵な時間をありがとうございました
Hummings of Little Stars
(小さな星たちのハミング)

行ってきました



みんな上手で素晴らしいコンサートでした

それぞれ優しさだったり、力強い歌声だったり、その人らしさが出ているような感じがしました。
最後の全員での合唱は迫力があって感動しました。
この日のためにたくさん練習したり、いろんな準備をされたのでしょうね。
なんか無料というのが申し訳ないくらい、本格的で素敵なコンサートでした

娘も楽しんだようで「よかったね~

素敵な時間をありがとうございました

2010年08月27日
ル・カリヨンのケーキ
唐津市神田にあるケーキ屋さん
ル・カリヨン(le・Carillon)
ワニのエクレア。みんな表情が違ってかわいい
子どもが喜びそうですね。
中は生クリームとカスタードクリームそしてイチゴやバナナが入ってます。
おいしかったですよ

ワニのエクレア。みんな表情が違ってかわいい

子どもが喜びそうですね。
中は生クリームとカスタードクリームそしてイチゴやバナナが入ってます。
おいしかったですよ

2010年08月26日
沖縄料理 『美 (ちゅら)』
昨日は社会人として働き始めた頃からの(年齢がばれるので詳しく書きませんが・・・
)友人3人と久しぶりに食事に行きました
場所は小城の『旬鮮酒菜 美 ちゅら』。沖縄料理のお店です。

食べかけの写真ですみません
もずくの天ぷら
スパムバーグ
ゴーヤチャンプルー
途中から食べるのと話に夢中になって写真撮るのすっかり忘れてました。
トマトホルモン鍋とかデジカルビとか食べたんですが。
(沖縄)県外で?(佐賀)県内で?オリオンビール
を飲めるのはここだけ!みたいな張り紙がしてありました。
お客さんが多くて、注文したものが運ばれるのもゆっくりでした。
おまけに途中からウーロン茶が品切れって。
でもどの料理もおいしかったし、他にも食べてみたいメニューがたくさんありました。
久しぶりに会っていろんな話をたくさんして、楽しい時間が過ごせました


場所は小城の『旬鮮酒菜 美 ちゅら』。沖縄料理のお店です。
食べかけの写真ですみません

スパムバーグ
ゴーヤチャンプルー
途中から食べるのと話に夢中になって写真撮るのすっかり忘れてました。
トマトホルモン鍋とかデジカルビとか食べたんですが。
(沖縄)県外で?(佐賀)県内で?オリオンビール

お客さんが多くて、注文したものが運ばれるのもゆっくりでした。
おまけに途中からウーロン茶が品切れって。
でもどの料理もおいしかったし、他にも食べてみたいメニューがたくさんありました。
久しぶりに会っていろんな話をたくさんして、楽しい時間が過ごせました

2010年08月24日
君に届けたい 愛の童謡コンサート
28日(土)、29日(日)に佐賀市民会館で
君に届けたい
愛の童謡コンサート
第14回 勝田友彰・視覚障害者音楽家&
佐賀の子どもたちによるチャリティーコンサート があります。
プログラム
【第1部】童謡メドレー
【第2部】オーディション合格者の方が歌います!
手話で歌おう「ふるさと」
【第3部】おてだまで歌おう!
【第4部】勝田友彰と仲間たち
フィナーレ
ある方に、「○ちゃん(娘)音楽好きだから行ってみられたら?」と紹介してもらったので
行こうと思ってます♪知り合いの子も出るので楽しみです
君に届けたい
愛の童謡コンサート
第14回 勝田友彰・視覚障害者音楽家&
佐賀の子どもたちによるチャリティーコンサート があります。
プログラム
【第1部】童謡メドレー
【第2部】オーディション合格者の方が歌います!
手話で歌おう「ふるさと」
【第3部】おてだまで歌おう!
【第4部】勝田友彰と仲間たち
フィナーレ
ある方に、「○ちゃん(娘)音楽好きだから行ってみられたら?」と紹介してもらったので
行こうと思ってます♪知り合いの子も出るので楽しみです

2010年08月20日
『茶房 古蓮』のアイス
暑い!去年もこんなに暑かったかなぁ。
汗
をかきかき仕事しています。
そんな梨父、梨母のために梨娘1が送ってくれました
『茶房 古蓮』のアイス。

添加物や保存料が入ってません。
たとえばバニラアイスの材料は「牛乳・砂糖・卵・バニラビーンズ」だけ。

さっぱり甘くておいしかったです。
抹茶やチョコ味もありました。
ありがとう
汗

そんな梨父、梨母のために梨娘1が送ってくれました

『茶房 古蓮』のアイス。

添加物や保存料が入ってません。
たとえばバニラアイスの材料は「牛乳・砂糖・卵・バニラビーンズ」だけ。

さっぱり甘くておいしかったです。
抹茶やチョコ味もありました。
ありがとう

2010年08月19日
今日も暑くなりそう
昨日はちょっとの時間でしたがどしゃぶりの雨が降りましたね。
ちょっと涼しくなるかと思ったんですが、今日も暑くなりそうですね~。
幸水梨の収穫、終盤を迎えています。

8月末からは豊水の収穫に入ります。
加工用(ジャムや梨ジュース用)の梨も安く提供していますよ。
無料、1キロ100円~500円まで。
ちょっと涼しくなるかと思ったんですが、今日も暑くなりそうですね~。
幸水梨の収穫、終盤を迎えています。

8月末からは豊水の収穫に入ります。
加工用(ジャムや梨ジュース用)の梨も安く提供していますよ。
無料、1キロ100円~500円まで。
2010年08月16日
遅すぎる~
お盆が終わっていつもの日々に戻り、梨を収穫しています。
まだまだ暑い日が続きそうですね
みなさん、お盆はどう過ごされましたか?
梨家族も親戚が集まり楽しく過ごしました。
いまお昼に
「ちゅもん?チュモン?朱豪」という韓国ドラマがあってるんですね。
梨父、梨母、親戚のおばさん・・・・その話で盛り上がっていました。
遅すぎる韓流ブームです!
、プリンタは「機械はいっちょんわからん」と使いたがらないくせに
いつの間にかDVDプレーヤーを購入していました。
恐るべし韓流!
でもDVDレンタル品切れが多くてなかなか借りられないようです
近所の方にいただいたブドウ
巨峰とアモーレ?とすいほう(翆峰)だったかな?違うかも。
それぞれ味が違っておいしかったです


みなさん、お盆はどう過ごされましたか?
梨家族も親戚が集まり楽しく過ごしました。
いまお昼に

梨父、梨母、親戚のおばさん・・・・その話で盛り上がっていました。
遅すぎる韓流ブームです!

いつの間にかDVDプレーヤーを購入していました。
恐るべし韓流!
でもDVDレンタル品切れが多くてなかなか借りられないようです



巨峰とアモーレ?とすいほう(翆峰)だったかな?違うかも。
それぞれ味が違っておいしかったです
