2009年06月28日
甘くておいし~い
桃を収穫しました。
今年の桃は、雨が少なくて天気が良かったので最高の出来でした。

鼻に近づけるとふわ~とあまい香り。食べると、みずみずしくてあまくておいしい
(桃は売り物ではありません。)近所、親戚などにおすそわけしてます。
南波多の選果場では梨の出荷がはじまっています。ハウスの「幸水」という梨ですが、こちらも桃と同じように出来はいいそうです。
うちはハウス栽培はしてないので、7月下旬ころから「幸水」の収穫がはじまると思います。
おいしい梨ができるといいな。
今年の桃は、雨が少なくて天気が良かったので最高の出来でした。
鼻に近づけるとふわ~とあまい香り。食べると、みずみずしくてあまくておいしい

(桃は売り物ではありません。)近所、親戚などにおすそわけしてます。
南波多の選果場では梨の出荷がはじまっています。ハウスの「幸水」という梨ですが、こちらも桃と同じように出来はいいそうです。
うちはハウス栽培はしてないので、7月下旬ころから「幸水」の収穫がはじまると思います。
おいしい梨ができるといいな。
2009年06月27日
『さなえ』頑張りました~
今日は田植えでした。

梨父、梨母、梨婆ちゃん、梨娘2そして「さなえ」と一緒に。

14時半、無事に終了です。

梨父、梨母、梨婆ちゃん、梨娘2そして「さなえ」と一緒に。
14時半、無事に終了です。
Posted by 梨家族 at
14:50
│Comments(2)
2009年06月26日
ホントのなまえは?
うちの犬「コジロウ」と言う名前です。

漢字で書くと「小次郎」らしい。
で、梨父が作った犬小屋。

ん、あれ!?
「KOJRO」かっこよく英語で書いてみたがなんか違うよ。
「コジェイロー」ってアメリカンな名前になっちゃってます
梨婆ちゃん、時々「にいちゃん」って呼んでます。
梨娘1の息子1歳は「こー」って呼んでます。
ほんとは「コジロウ」です。たぶん・・・
あ、近所には「むさし」という犬がいます。
漢字で書くと「小次郎」らしい。
で、梨父が作った犬小屋。
ん、あれ!?
「KOJRO」かっこよく英語で書いてみたがなんか違うよ。
「コジェイロー」ってアメリカンな名前になっちゃってます

梨婆ちゃん、時々「にいちゃん」って呼んでます。
梨娘1の息子1歳は「こー」って呼んでます。
ほんとは「コジロウ」です。たぶん・・・

あ、近所には「むさし」という犬がいます。
タグ :コジロウ
2009年06月25日
2009年06月24日
家族紹介
初めまして
ブログはじめました。
伊万里市南波多町で梨を作っています。
これからよろしくお願いします。
家族の紹介をします
梨父・・・還暦過ぎのオヤジです。お酒大好き!
梨母・・・梨作り頑張ってます。時々福岡へshoppingに出かけて息抜きしてます。
梨婆ちゃん・・・80歳を過ぎても元気!元気!梨、野菜つくりに励んでいます。
コジロウ・・・9年前にもらわれてきました。水泳とサッカーが得意です。
4人と1匹暮らしです。

梨娘1・・・梨娘1と旦那さん、子どもUくん(2歳)福岡に住んでいます。
梨娘2・・・梨娘2と旦那さん、子どもIちゃん(5歳)唐津に住んでいます。
梨娘3・・・昨年11月に結婚し、旦那さんと唐津に住んでいます。
梨のこと家族のことを、おもに梨娘2が書いていきます。

ブログはじめました。
伊万里市南波多町で梨を作っています。
これからよろしくお願いします。
家族の紹介をします

梨父・・・還暦過ぎのオヤジです。お酒大好き!
梨母・・・梨作り頑張ってます。時々福岡へshoppingに出かけて息抜きしてます。
梨婆ちゃん・・・80歳を過ぎても元気!元気!梨、野菜つくりに励んでいます。
コジロウ・・・9年前にもらわれてきました。水泳とサッカーが得意です。
4人と1匹暮らしです。

梨娘1・・・梨娘1と旦那さん、子どもUくん(2歳)福岡に住んでいます。
梨娘2・・・梨娘2と旦那さん、子どもIちゃん(5歳)唐津に住んでいます。
梨娘3・・・昨年11月に結婚し、旦那さんと唐津に住んでいます。
梨のこと家族のことを、おもに梨娘2が書いていきます。