スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年10月28日

新米♪

しとしとrain降っています。

先日、父よりmailto「新米ができたよ~。取りにおいで!」と。

早速、もらいに行ってきました。



つやつや。もちもち、ふっくら。やっぱり新米はおいしい!

おかずなしでごはんだけ食べられます。


野菜もたくさんもらってきました。

いつもありがとうshine  
タグ :新米


Posted by 梨家族 at 10:34Comments(0)食べ物のハナシ

2011年02月04日

シークヮーサー四季柑ドリンク

いい天気ですね~sun

新SUNのテイクアウトのケーキが半額ということで10時半頃行ってきましたrun
が、しかし店の前にはすでに行列。

駐車場に入ろうとすると
「もう買えないかもしれません。」と言われ、2割引券をいただきました。

残念でした。イチゴのタルトcakeが食べたい。近いうちに行こう!!


最近これにはまっています↓



沖縄バヤリースの『シークヮーサー四季柑ドリンク』
甘すぎずすっきりしてておいしいです。
お値段、ちょっと高め157円で医大の売店にあります。


昨日、園で豆まきをした娘。
数の勉強もかねて、お父さん、お母さん、自分の分と
歳の数だけ豆を袋に入れてもって帰ってきました。
1粒の間違いもなく、きっちり歳の数、袋に入っていました。

ありがとう。豆の重みを感じましたhappy01  


Posted by 梨家族 at 13:18Comments(0)食べ物のハナシ

2011年02月01日

ケーキが好きな方へ♪

早いもので今日から2月。
今日は天気が良く、暖かくて過ごしやすかったですね。
昨日までは雪が降ったりで寒くて、仕事も大変でした。


ケーキ好きさんに朗報ですheart01



佐賀市にある『Fruit Garden 新SUN』が博多阪急に出店するとかで
cakeテイクアウトのケーキ半額!らしいです。
2/1~2/4まで。

いつも人が多くてちょっと車も入りにくいんですが半額となれば行かなくては。
テイクアウトのみ半額らしいですが、フルーツたっぷりのパフェも食べたいなぁ・・・。


  


Posted by 梨家族 at 23:00Comments(2)食べ物のハナシ

2011年01月30日

105円ケーキ ミュール

行ってみたいお店がたくさんあります。
でもなかなか行く機会が無くて。
でも先日そんなお店の一つに行くことができました。

佐賀市兵庫にあるcakeさん『パティスリー・ミュール』
(ゆめタウンの近くにあります)

 

お店のケーキはほとんど105円。
お店の入り口のボードには一日に3000個作られていると。

ケーキを作るところがガラス張りになっていて見ることができます。
20種類くらいのケーキがたくさんならんでいました。

 

105円なのでサイズは小さいですが、いろんなものをたくさん食べることができて嬉しいですね。
ちょっとした手土産にもよさそうですnote

夕方には売り切れることもあるそうです。
  


Posted by 梨家族 at 22:31Comments(0)食べ物のハナシ

2011年01月26日

クリスピー・クリーム・ドーナツ

東京土産にいただきました。
って、ずうずうしくお願いして買ってきてもらいましたthink

念願の『クリスピー・クリーム・ドーナツ』



 

レンジでちょっと温めて食べるとしっとりふわふわnote
ちょっと甘く感じたけど熱い紅茶やコーヒーと食べるとGOODsign03

3月には博多駅ビル?にOPENするようなのですごく楽しみですhappy01
  


Posted by 梨家族 at 15:14Comments(2)食べ物のハナシ

2010年12月08日

浜勝へ

寒くなりましたね。

先日浜勝へ行きました。



チキンカツとオランダかつ、季節の野菜2種の盛り合わせ

白ご飯と麦ごはん、千切りキャベツと角キャベツ、お味噌汁も赤みそ・白みそから選べます。
”おかわり自由”なのでついつい食べすぎちゃいます。

そして





最近、冬眠前のanimal3みたいに食べています。



そう、最近梨のハナシを書いていませんでしたsweat01
来年度の梨作りに向けて作業をしています。
肥料をあげて、土を耕したり。
そして剪定。しばらく剪定作業が続きます。




※しばらくブログの更新お休みしますsleepy
  


Posted by 梨家族 at 15:02Comments(0)食べ物のハナシ

2010年12月05日

やまぐちパンのラスク

今日も天気が良かったですねsun
年末に向けてちょこちょこと大掃除ならぬ、小掃除をしました。
やろうと思えばやることはいろいろあるけど、見て見ぬふりpout
ほどほどにやっています。

12月はなんか慌ただしいですね。

伊万里にある『やまぐちパン』のぶどうパンbreadのラスクです。




ラスクだけど砂糖がついてません。ほんのり甘くサクサクでおいしいです。


あ、宝くじを買いましたnote
当たったら主人は仕事やめるって言ってます。車も買いたいそうです。
娘はピアノが欲しいと言ってますnotes
私は、う~ん何だろう?
大みそかまでにじっくり考えます。
みなさんは?happy01  


Posted by 梨家族 at 21:58Comments(2)食べ物のハナシ

2010年12月01日

今日から12月です

今日から12月です。師走run なんとなく慌ただしさを感じます。
年賀状や大掃除、今年は早めに済ませようと思っています。
でもたぶん毎年のこと、バタバタなるんだろうなぁ・・・。


28日はバリアフリー映画祭に行き、『猫の恩返し』というジブリ映画を見てきました。
午後からはビッグベア&アルス吹奏楽団の合同演奏会に行きました。

その帰り三日月の喰道楽へ。

 
ちゃんぽん

横からcamera、野菜もりもり。


ラーメン



ミニ丼のかつ丼



千切りキャベツなどの簡単なサラダと漬物類が食べ放題です。
「もうたべきらんsweat01」て言うくらいお腹いっぱい、美味しく食べました。

隣のお客さんの煙草の煙が流れてきて、ちょっと残念でしたが。  


Posted by 梨家族 at 08:03Comments(2)食べ物のハナシ

2010年11月24日

LOO (ロー)でランチ

クリスマスや紅白の話題がちらほらと聞こえてきます。
一年が早いです!


先日友達と久しぶりにランチに行きましたrvcar
浜玉にあるLOOです。(国道202号線のバイパス沿い)



パスタランチにしましたrestaurant


サラダとパンプキンスープ



パスタ(ボロネーゼ) パンもついてます



デザートのさつまいものケーキ。数種類から選べます。
コーヒーも。

ランチメニューはLOOランチ(800円)、パスタランチ(800円)、ハンバーグランチ(1000円)
などがあるようでした。

これにデザートと飲み物をつけると+500円です。


おなかいっぱい、おいしかったです。
ゆっくりと話と食事を楽しみましたsmile
  


Posted by 梨家族 at 22:41Comments(0)食べ物のハナシ

2010年11月09日

給食試食

風が強く寒いですね~。

ちょっと前ですが給食の試食をしました。



麦ごはん、アジフライ(唐津産)、れんこんのきんぴら(白石れんこん)、そうめん汁(神埼そうめん)などなど。

県産の食材をたくさん使ってボリューム満点。
すごくおいしかったですhappy01
ふだんの献立も、栄養はもちろん、食べやすさなどいろいろ工夫されているようです。

あ~家でももっと考えないとな~。


大人になってまた給食を食べることができるなんて。
懐かしかったし嬉しかったです。

  
タグ :給食試食


Posted by 梨家族 at 10:49Comments(0)食べ物のハナシ