スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年11月15日

方言っていいなぁ


梨娘3の結婚式まで1週間をきりました。
梨娘3と彼は、仕事が休みの日に式場との打ち合わせをしたり
いろいろと忙しそうです。
みんな体調には気をつけんばね。

今日は梨家族と一緒にご飯を食べました。
台所には梨母と梨娘2とIちゃん。

梨母 「ごはんよ~ておらんで!」

I  「・・・・・・・。」

おらんで?オランデ?ORANDE?

『言って』より、ちょっと強い言葉『叫んで』みたいな意味です。


この前は梨婆ちゃんに
「ひもじか?」(おなかすいた?)
って聞かれて意味がわからなかった様子。

唐津が生活圏なので少し言葉が違うんですよね。
伊万里の方言?南波多弁が、私には懐かしく、Iには新鮮です。

子供が方言で話すのすごくかわいいですよね~。
Iも、「よかよか」とか「○○せんばいかん」とか言っています。

  


Posted by 梨家族 at 22:56Comments(2)