2010年05月21日
献血へ行きました
昨日はちょっと待ち時間があったので、佐賀県赤十字血液センター
へ献血に行きました。
受付をして問診を受けるために先生がいる部屋をトントン
ノックする
・・・・返事がない。
もう一度ノックしてドアを開けると・・・
先生寝てる
私「失礼します。こんにちは~」
・・・まだ寝てる
私「こんにちは」
・・・起きない。結局受付の女性の方が起こされてました。お疲れなんでしょうね。
その後、無事に献血も終了しました。
前回献血したのはいつだったか?たぶん5年以上ぶり。
献血ルームはキレイで白のソファーでちょっとおしゃれな空間になってました。
飲み物もお菓子も自由に食べられます。
献血したら、歯磨き粉や洗剤などから1つ欲しいものを選べます。
私はこれ
「お菓子」 写真撮る前に、娘Iがビスコ1つ食べました。
ずっと昔は図書券とか音楽ギフト券とかをもらえて、それ欲しさに献血行っていました。
娘が産まれてからはちょっと違うかな。
今日のブログはいつもより長いですが、献血で思い出したことが。
主人と一緒に献血に行った時、ふと顔を上げると主人と同じ洋服を着た男性が。
忘れもしない、○ニクロのベージュに茶色のボーダーの
ズボンは同じようなジーンズ
お互い気付いて、はなれたところに座ってました
気まずかったみたいです。
男二人お揃いの服はちょっと気持ち悪いですよね~。おもしろかったけど。

受付をして問診を受けるために先生がいる部屋をトントン

・・・・返事がない。
もう一度ノックしてドアを開けると・・・
先生寝てる

私「失礼します。こんにちは~」
・・・まだ寝てる

私「こんにちは」
・・・起きない。結局受付の女性の方が起こされてました。お疲れなんでしょうね。
その後、無事に献血も終了しました。
前回献血したのはいつだったか?たぶん5年以上ぶり。
献血ルームはキレイで白のソファーでちょっとおしゃれな空間になってました。
飲み物もお菓子も自由に食べられます。
献血したら、歯磨き粉や洗剤などから1つ欲しいものを選べます。
私はこれ

「お菓子」 写真撮る前に、娘Iがビスコ1つ食べました。
ずっと昔は図書券とか音楽ギフト券とかをもらえて、それ欲しさに献血行っていました。
娘が産まれてからはちょっと違うかな。
今日のブログはいつもより長いですが、献血で思い出したことが。
主人と一緒に献血に行った時、ふと顔を上げると主人と同じ洋服を着た男性が。
忘れもしない、○ニクロのベージュに茶色のボーダーの


お互い気付いて、はなれたところに座ってました

気まずかったみたいです。
男二人お揃いの服はちょっと気持ち悪いですよね~。おもしろかったけど。
タグ :献血