2010年10月18日
大分・耶馬渓に行きました!
昨日は大分県中津市の耶馬渓へ
『タンデムサイクリング大会』というのに参加してきました
タンデム自転車という二人乗りの自転車の前に健常者が乗り、後ろに視覚障害者が乗って、
耶馬渓の自然の中をサイクリングするという大会です。(競争ではありません)
私がペアを組んだのは68歳のMさんという女性。
初めてタンデム自転車に乗る私、ちょっと不安でしたがスタート。
耶馬渓の自然を肌で感じながら、いろんな話をしながら自転車をこぎました
途中の休憩所。
冷たいお茶にお煮しめ、枝豆、お菓子、飴など。
折り返し地点で昼食。
お弁当と唐揚げ。中津は『唐揚げ』が有名ですよね。おいしかった~。
昼食食べながらミニコンサートなどがありました。
そして復路。ちょっと登りが多くて疲れました。
到着するとまたまたぜんざいのおもてなし。(写真撮り忘れた
)
食べ物の写真ばっかりでサイクリングの写真がないですが、
ちゃんと往復24キロMさんと一緒に自転車こぎました。
Mさん、視覚障害がありながらもしっかり自立されてて「80歳までは働くって決めてるの」
って笑顔で話されたのが印象的でした。ほんとにいろんな話をたくさんして楽しかった~。
また来年も参加しましょう!
って言って別れました。
耶馬渓いい所でした。自然も人も。
楽しく、また勉強にもなりました。また来年も参加しよう
耶馬渓、今からは紅葉
が楽しめそうです。
レンタサイクルがあってサイクリングロードが整備されています。
家族で、タンデム車もレンタルできるようですのでカップルでも楽しめると思いますよ。

『タンデムサイクリング大会』というのに参加してきました

タンデム自転車という二人乗りの自転車の前に健常者が乗り、後ろに視覚障害者が乗って、
耶馬渓の自然の中をサイクリングするという大会です。(競争ではありません)

私がペアを組んだのは68歳のMさんという女性。
初めてタンデム自転車に乗る私、ちょっと不安でしたがスタート。
耶馬渓の自然を肌で感じながら、いろんな話をしながら自転車をこぎました

途中の休憩所。


冷たいお茶にお煮しめ、枝豆、お菓子、飴など。
折り返し地点で昼食。

お弁当と唐揚げ。中津は『唐揚げ』が有名ですよね。おいしかった~。
昼食食べながらミニコンサートなどがありました。
そして復路。ちょっと登りが多くて疲れました。
到着するとまたまたぜんざいのおもてなし。(写真撮り忘れた

食べ物の写真ばっかりでサイクリングの写真がないですが、
ちゃんと往復24キロMさんと一緒に自転車こぎました。
Mさん、視覚障害がありながらもしっかり自立されてて「80歳までは働くって決めてるの」
って笑顔で話されたのが印象的でした。ほんとにいろんな話をたくさんして楽しかった~。
また来年も参加しましょう!

耶馬渓いい所でした。自然も人も。
楽しく、また勉強にもなりました。また来年も参加しよう

耶馬渓、今からは紅葉

レンタサイクルがあってサイクリングロードが整備されています。
家族で、タンデム車もレンタルできるようですのでカップルでも楽しめると思いますよ。