2009年10月19日
エコで鯛をつる!?
稲刈り後の「わら」、牛の餌になったり、畑の肥料などに使用されます。
昔ながらのエコ・リサイクルですね。
そして昨日、近所の方が「わら」をもらうかわりにと、

「クロダイ」を頂きました。釣りに行ってこられたそうで大きくて新鮮で立派な魚でした。
今日煮つけにして食べました。おいしかった~。
土曜日結婚式に出席した梨父、引き出物のひとつ↓↓

『梨』。貴重です。だって滅多に梨をもらうことなんてないですから。
自分の家以外の梨を食べる機会なんてほとんどないです。
楽しみ~。みんなで食べよっ。
昔ながらのエコ・リサイクルですね。
そして昨日、近所の方が「わら」をもらうかわりにと、
「クロダイ」を頂きました。釣りに行ってこられたそうで大きくて新鮮で立派な魚でした。
今日煮つけにして食べました。おいしかった~。
土曜日結婚式に出席した梨父、引き出物のひとつ↓↓
『梨』。貴重です。だって滅多に梨をもらうことなんてないですから。
自分の家以外の梨を食べる機会なんてほとんどないです。
楽しみ~。みんなで食べよっ。
Posted by 梨家族 at 23:13│Comments(0)
│食べ物のハナシ