2010年09月22日

中秋の名月ですが

さっきまでrainthunderがすごかったです。ゴロゴロピカピカ。
今日は中秋の名月fullmoonですが、残念ながら見ることはできなさそう。


この雨で少しは涼しくなるでしょうか。
朝晩は少し涼しくなりましたが、今日も昼間は蒸し暑かったです。

「あきづき」を収穫しました。
中秋の名月ですが 

幸水や豊水は無袋(むたい)と言って袋をかけませんが、あきづきは袋をかけています。
自宅で袋から出して、選別作業をします。

あきづきは今週末くらいには終わるかな?その後は新高(にいたか)という品種になります。

梨父、梨母は収穫後(幸水や豊水)の梨園に『お礼肥え』(肥料)を捲いていました。



同じカテゴリー(梨のハナシ)の記事画像
梨の収穫真っ最中・・・
少しずつ少しずつ・・・
猫の手も借りたいほど・・・
伊万里梨(豊水)収穫中・・・
幸水の収穫真っ最中・・・
いよいよです
同じカテゴリー(梨のハナシ)の記事
 梨の収穫真っ最中・・・ (2013-09-01 21:58)
 少しずつ少しずつ・・・ (2013-05-14 15:19)
 新高梨感謝セール (2012-10-04 20:55)
 猫の手も借りたいほど・・・ (2012-09-03 22:31)
 週末は豊水梨まつり (2012-08-31 21:31)
 どうなる?台風 (2012-08-26 10:26)

Posted by 梨家族 at 22:59│Comments(2)梨のハナシ
この記事へのコメント
中秋の名月楽しみにしてましたが
雲に阻まれ薄っすらと見えました。
明日の満月を楽しみにしたいと思います。
Posted by ありたのトド at 2010年09月22日 23:25
ありたのトドさん
有田では雲の切れ間に満月が見えたみたいですね。
うちからは残念ながら見えません。。。
Posted by 梨家族 at 2010年09月23日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。