2009年09月11日
おいしい梨の選び方!
豊水も残り少なくなってきました。
梨にもいろいろありまして。
こんな大きいものもあります。ふつうは500グラムくらいでしょうか。

お客さんの好みもさまざまです。
大きい梨がいいと言われる方がいたり、小さめがいいと言われる方など。
味もシャキシャキしてちょっと酸味があるのがいいと言う方や
ちょっと柔らかめの甘いのがいいと言われる人。
収穫して数日だとみずみずしさは変わらずジューシーです。
スーパーなどで梨を買われる方はこんなことに気をつけて梨をお買い求めください。
まずは色。
他のに比べてちょっと青いですよね?下の写真で2段目の一番右や3段目の梨はシャキシャキして少し酸味があります。
甘いのがいい方は1段目の左や2段目の真ん中の色を選ぶといいでしょう。

あとは持ったときにずっしり感がある方がみずみずしいと思います。
おいしい梨をたくさんの方に食べてもらいたいです。
自分好みの梨に巡りあえますように!
梨にもいろいろありまして。
こんな大きいものもあります。ふつうは500グラムくらいでしょうか。
お客さんの好みもさまざまです。
大きい梨がいいと言われる方がいたり、小さめがいいと言われる方など。
味もシャキシャキしてちょっと酸味があるのがいいと言う方や
ちょっと柔らかめの甘いのがいいと言われる人。
収穫して数日だとみずみずしさは変わらずジューシーです。
スーパーなどで梨を買われる方はこんなことに気をつけて梨をお買い求めください。
まずは色。
他のに比べてちょっと青いですよね?下の写真で2段目の一番右や3段目の梨はシャキシャキして少し酸味があります。
甘いのがいい方は1段目の左や2段目の真ん中の色を選ぶといいでしょう。
あとは持ったときにずっしり感がある方がみずみずしいと思います。
おいしい梨をたくさんの方に食べてもらいたいです。
自分好みの梨に巡りあえますように!
Posted by 梨家族 at 13:24│Comments(2)
│梨のハナシ
この記事へのコメント
スイカにしても、梨にしても・・・
果物は、一個一個味が違ぅので、
どれが美味しぃかな~って凄く悩んで買っちゃいます。
スイカなんて、丸ごと買って、ハズレだったら、
すごくガッカリですもの・・・。
pico。は甘い梨が好き♪参考になりましたー♪
果物は、一個一個味が違ぅので、
どれが美味しぃかな~って凄く悩んで買っちゃいます。
スイカなんて、丸ごと買って、ハズレだったら、
すごくガッカリですもの・・・。
pico。は甘い梨が好き♪参考になりましたー♪
Posted by pico
at 2009年09月11日 13:44

picoさん
私もお店でリンゴなど買う時にすごく迷います。
せっかく買うんだからおいしいものがいいですよね。
picoさんは、甘い梨が好きなんですね。
いまは豊水がいちばんおいしい時です。おいしい梨に当たるといいですね。
うちは試食食べ放題ですよ。いっぱい味見してもらってます。
私もお店でリンゴなど買う時にすごく迷います。
せっかく買うんだからおいしいものがいいですよね。
picoさんは、甘い梨が好きなんですね。
いまは豊水がいちばんおいしい時です。おいしい梨に当たるといいですね。
うちは試食食べ放題ですよ。いっぱい味見してもらってます。
Posted by 梨家族 at 2009年09月11日 14:01