2011年09月28日

秋めいてきました

秋めいてきました

田んぼの稲も色づいてきました。
彼岸花も咲いて”秋”ですね。


一昨日、珍しく梨父からtelephone。電話に出ることができなかったので留守電にメッセージ。

しばらくして、また梨父からmailto

何事かと思ったら、「明日(昨日)の夕方のNHKニュースにでる」というのを

伝えたかったみたいです。

そして昨日、リュウゼツランが咲いたということで取材を受けた父が

tv2に出ていました。近所の方もたくさん。南波多弁丸出しでsmile


花が咲いて一月以上たちます。今日みてみるとやっぱり枯れてきてました。



梨の話も少し。

あきづきの収穫は終盤になってきました。次は『新高(にいたか)』です。

今週末はふるさと村で新高感謝セール?があります。






同じカテゴリー(その他)の記事画像
誕生会
やっと咲いたリュウゼツラン
リュウゼツラン・・・2
リュウゼツラン
もうすぐ田植え
初めて博多座へ♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 稲刈り終了 (2012-10-15 22:46)
 降ったりやんだり・・・ (2012-07-06 15:11)
 なんと言っていいのやら・・・ (2012-02-13 09:05)
 あけましておめでとうございます (2012-01-07 10:39)
 あらかしコンサートへ行きます♪ (2011-11-25 14:58)
 誕生会 (2011-10-17 13:58)

Posted by 梨家族 at 22:36│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。