スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年06月06日

みんなで麦わらを敷きました

今日は南波多小学校・中学校の運動会flagがあったようですね。
梨園にも運動会の放送がかすかに聞こえてきてました。

南波多昔は小学校が2つあって、小学校中学校別々に秋に運動会があってましたが、
今は一緒に今の時期に行われているようです。人数もずいぶん少なくなっているようです。


今日は梨園に「むぎわら」を敷きました。
雑草が生えるのや、土の乾燥を防ぐためです。



梨の木の根元を中心に敷いていきます。




upwardright敷いた後です。

梨婆ちゃん、梨娘3夫婦、梨娘2で作業しました。
途中娘Iがお父さんと一緒に遊びに来ました。
娘I「おかあさ~ん、おとうさんつれてきたよ~。」happy01

私(梨娘2)「あ、ありがとう・・・・。coldsweats01

去年は麦わらが濡れてて重くて大変でしたが、今日は乾燥してて麦わらをコロコロ
転がすことができたので半日で終わりました。

梨母は別の梨園で袋かけをしていたようです。
ん?梨父は何をしていたんだろ?


  


Posted by 梨家族 at 23:09Comments(0)梨のハナシ